病院沿革当院は国内屈指の心臓専門病院で、1932年に開設した歴史ある病院です

沿革

  • 昭和7年(1932年)4月

    榊原亨が岡山市内山下水之手に外科榊原病院を開設

  • 昭和11年(1936年)12月

    心臓の外傷に対して綿紗点絡止血術に世界で初めて成功

    手術室 1936年頃

  • 昭和12年(1937年)12月

    日本で初めて狭心症に対して心臓に大網移植術を行う

  • 昭和14年(1939年)3月

    榊原亨、心臓鏡を発明し、世界で初めてヒトの心臓弁の動きを映画に撮影

  • 昭和14年(1939年)4月

    榊原亨、日本外科学会で「心臓鏡ニ就イテ」を発表

  • 昭和16年(1941年)3月

    世界で初めて心臓鏡直視下に僧帽弁閉鎖不全症の手術を行う

  • 昭和18年(1943年)4月

    榊原亨、日本外科学会総会宿題報告「心臓外科」担当

  • 昭和20年(1945年)6月

    岡山空襲により病院焼失 直ちに岡山市北方中井町自宅で診療開始

  • 昭和20年(1945年)8月

    旧病院焼跡にバラックで病院再建 診療開始

  • 昭和26年(1951年)10月

    都市計画のため現県会議事堂付近に新築移転

  • 昭和29年(1954年)9月

    県庁舎の建設のため県の要請により岡山市丸の内2丁目に新築移転

  • 昭和29年(1954年)11月

    世界で初めて心臓手術(ボタロ管開存症の手術)NHK実況録音放送を行う

  • 昭和32年(1957年)7月

    榊原宏2代目院長に就任

  • 昭和34年(1959年)9月

    心臓カテ-テル検査開始

  • 昭和34年(1959年)10月

    人工心肺を用いた開心術第1例

  • 昭和35年(1960年)1月

    医療法人十全会榊原十全病院と改組 榊原亨理事長就任

  • 昭和42年(1967年)4月

    循環器内科 開設

  • 昭和44年(1969年)5月

    CCU設置(中四国で最初)

  • 昭和45年(1970年)3月

    人工ペースメーカ植込み術第1例

  • 昭和47年(1972年)11月

    特定医療法人社団十全会榊原十全病院と改組

  • 昭和55年(1980年)2月

    東備・赤磐・邑久消防の救急車13台との心電図電送システム完成

  • 昭和55年(1980年)12月

    県内外の病医院(約100カ所)から電送されてくる心電図のコンピューター自動解析センター完成

  • 昭和59年(1984年)4月

    心臓病センター榊原病院と名称変更

  • 平成3年(1991年)9月

    榊原宣 第3代理事長就任

  • 平成4年(1992年)1月

    カテーテル・アブレーション1例目(県内初)

  • 平成4年(1992年)6月

    診療棟(北館)新築・既存建物改築

  • 平成7年(1995年)5月

    地域医療連携室を開設

  • 平成8年(1996年)5月

    榊原ハート友の会発足(~平成15年6月)

  • 平成10年(1998年)2月

    糖尿病専門外来 開設

  • 平成10年(1998年)4月

    医療法人社団十全会 心臓病センター榊原東病院の開院(原尾島病院統合)

  • 平成10年(1998年)6月

    大動脈疾患へのステント治療導入

  • 平成10年(1998年)10月

    眼科開設

  • 平成11年(1999年)4月

    人工透析室開設

  • 平成12年(2000年)1月

    診療棟(南館)増改築完成

  • 平成13年(2001年)7月

    心臓病センター榊原病院増床199床 心臓病センター榊原東病院減床48床

  • 平成13年(2001年)10月

    診療棟(西館)完成 「OSKメディカルフィットネスクラブ榊原」併設

  • 平成15年(2003年)8月

    ハイケア病棟新設(11床)

  • 平成15年(2003年)10月

    ペースメーカ・ICDセンター設立

  • 平成15年(2003年)11月

    日本医療機能評価機構(Ver4.0)の認定

  • 平成16年(2004年)4月

    ISO14001取得(環境保全マネジメントシステム)

  • 平成16年(2004年) 11月

    東館竣工 HCU開設(16床)

  • 平成16年(2004年)12月

    心臓病センター榊原東病院と本院を統合(247床)

  • 平成17年(2005年)2月

    MRI導入

  • 平成18年(2006年)2月

    64マルチスライスCT導入

  • 平成18年(2006年)4月

    ISO22000取得(食品安全マネジメントシステム)

  • 平成18年(2006年)12月

    心臓手術開始70周年記念講演会 国立循環器病センター 北村惣一郎総長講演(さん太ホール)

  • 平成18年(2006年)12月

    旧NHK岡山放送会館借用決定

  • 平成19年(2007年)1月

    三友会 いしま病院と経営統合

  • 平成19年(2007年)1月

    岡山県より18日付で特別医療法人の認可を受ける

  • 平成19年(2007年)4月

    創設75周年を迎える
    【前夜祭 入院中死亡病客慰霊法要 一般市民を招待して中村紘子ピアノリサイタル(3/31) 記念祝賀会(4/1)】

  • 平成19年(2007年)5月

    旧NHK岡山放送会館改装工事終了 別館として供用開始

  • 平成19年(2007年)5月

    日本初の大動脈弁のポートアクセス手術に成功

  • 平成19年(2007年)10月

    地域医療支援病院の認可を受ける

  • 平成20年(2008年)3月

    三友会いしま病院を統合 「医療法人社団十全会 いしま病院」となる

  • 平成20年(2008年)4月

    320列マルチスライスCT導入

  • 平成20年(2008年)11月

    救急室(2室) 生理検査室拡張

  • 平成21年(2009年)3月

    マンモグラフィ検査開始(いしま病院より移設)(24年4月より休止)

  • 平成21年(2009年)12月

    クラボウ跡地への病院移転計画発表(榊原病院/いしま病院統合)

  • 平成22年(2010年)4月

    脳神経外科 乳腺内分泌科を標榜(乳腺内分泌科は24年4月より休止)

  • 平成22年(2010年)11月

    日本初の大動脈弁と僧帽弁の2弁ポートアクセス手術に成功

  • 平成23年(2011年)5月

    不整脈治療におけるカルト3システム導入

  • 平成23年(2011年)8月

    岡山県より1日付で社会医療法人の認可を受ける

  • 平成24年(2012年)3月

    エキシマレーザによる冠動脈形成術を開始

  • 平成24年(2012年)4月

    創設80周年を迎える

  • 平成24年(2012年)4月

    不整脈専門医研修施設・心臓血管麻酔専門医認定施設に認定

  • 平成24年(2012年)5月13日

    榊原敬 第4代理事長就任

  • 平成24年(2012年)9月18日

    岡山市北区中井町に新築移転

  • 平成25年(2013年)11月21日

    経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)実施施設に認定

  • 平成26年(2014年)4月

    糖尿病センター開設

  • 平成26年(2014年)4月

    365日リハビリテーション開始

  • 平成26年(2014年)4月

    整形外科医 常勤医として診療開始(平成29年1月より休止)

  • 平成26年(2014年)11月

    心不全教育入院開始

  • 平成28年(2016年)4月

    入退院支援センター開設

  • 平成29年(2017年)4月

    創設85周年を迎える 『病院NOW特別記念号』発行

  • 平成29年(2017年)5月

    植え込み型補助人工心臓管理施設に認定(岡山県初)

  • 平成29年(2017年)7月

    核医学装置GCA-9300R(東芝メディカルシステムズ社製)導入

  • 平成29年(2017年)9月

    補助循環システム(IMPELLA)の実施施設認定 国内8番目

  • 平成29年(2017年)10月

    リードレスペースメーカ1例目

  • 平成30年(2018年)1月

    植え込み型補助人工心臓実施施設に認定(岡山県初)

  • 平成30年(2018年)11月

    榊原敬 第7代院長併任

  • 平成31年(2019年)1月

    経皮的僧帽弁接合不全修復システム(MitraClip)実施施設に認定

  • 平成31年(2019年)1月

    経皮的僧帽弁接合不全修復システム(MitraClip)第1例目

  • 令和元年(2019年)7月

    80列マルチスライスCT導入

  • 令和元年(2019年)8月

    院内デイケア開設

  • 令和2年(2020年)8月

    経皮的左心耳閉鎖システム(WATCHMAN)第1例目

  • 令和2年(2020年)9月

    TAVI症例数が500例に到達

  • 令和3年(2021年)3月

    岡山県大動脈緊急症診療体制における「大動脈緊急症拠点病院」となる

  • 令和3年(2021年)4月

    地域医療連携推進法人「岡山救急メディカルネットワーク」設立

  • 令和3年(2021年)4月

    さかきばらNews創刊号発行

  • 令和3年(2021年)4月

    潜因性脳梗塞に対する卵円孔開存(PFO)閉鎖術実施施設に認定

  • 令和3年(2021年)4月

    経皮的心房中隔欠損閉鎖術 (アンプラッツァー)第1例目

  • 令和3年(2021年)5月

    地域密着型CF晴れ!フレ!岡山にて「救急救命のためのクラウドファンディング」実施

  • 令和3年(2021年)7月

    卵円孔開存閉鎖システム(AMPLATZER™ PFOオクルーダー)第1例目

  • 令和3年(2021年)11月

    「救急救命のためのクラウドファンディング」にて新ドクターカー購入

  • 現在に至る

PAGE TOP